予約期間
2020年9月下旬~12月25日
実施期間
2020年10月1日~12月25日
※インフルエンザワクチンの入荷状況により接種期間は変更される場合があります。
接種量と回数
6か月~3歳未満 | 1回0.25mlを2回 |
---|---|
3歳~13歳未満 | 1回0.5mlを2回 |
13歳以上 | 1回0.5mlを1回 |
※1回目と2回目の間隔は、4週間あけて接種します。
笑顔のたえない
温かいクリニックを目指します
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | / |
15:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | / | / |
笑顔のたえない
温かいクリニックを目指します
2021.01.12 代診のお知らせ
1月30日土曜日は、院長出張のため、関西医科大学附属病院 眼科 講師 嶋 千絵子先生の代診となります。
2020.11.19 年末年始休診のお知らせ
2020年12月29日(火)から2021年1月6日(水)まで休診とさせていただきます。皆様にはご不便をおかけしますが、ご了承の程、宜しくお願いいたします。
2020.09.11 インフルエンザ予防接種についてのご案内
2020年9月下旬~12月25日
2020年10月1日~12月25日
※インフルエンザワクチンの入荷状況により接種期間は変更される場合があります。
6か月~3歳未満 | 1回0.25mlを2回 |
---|---|
3歳~13歳未満 | 1回0.5mlを2回 |
13歳以上 | 1回0.5mlを1回 |
※1回目と2回目の間隔は、4週間あけて接種します。
2020.04.22 新規開院・内覧会のお知らせ
2020年8月1日(土)に開院いたします、松山眼科クリニックです。
地域の皆様のかかりつけ医として尽力して参りますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
7月26日(日)10:00~15:00には、院内をご見学いただける内覧会を開催予定です。お気軽にお越しください。
令和2年8月、四條畷市に松山眼科クリニックを開院いたします。関西医科大学に18年間勤務し、一般眼科に加え、専門領域として糖尿病・網膜硝子体外来、緑内障外来を16年間続けてまいりました。
白内障手術や、硝子体手術、緑内障手術、眼瞼下垂などの外眼部手術、レーザー治療をすべて手掛け、大学病院において最先端の医療を提供し、また後輩医師を教育してまいりました。
これからも、一般診療はもちろんのこと、大学病院での手術の技術を生かして様々な手術を日帰りで行い、地域の皆様の眼を守る“かかりつけ医”としてお役に立ちたいと思っております。
当院では充実した医療機器を導入し、地域の方々に安心し満足していただける医療を心掛けていますのでよろしくお願いいたします。
松山眼科クリニック 院長 松山 加耶子
オルソ
ケラトロジー
寝ながら行う新しい視力矯正術です。
白内障、緑内障、網膜硝子体手術また眼瞼手術を日帰りで行っています。
手術が怖い方、また何らかの理由で危険性が高い方へは、マイクロパルスを使用したレーザーを取り入れています。
女性医師が対応いたします。安心してご相談ください。
土足でOKで、車椅子、ベビーカーの方も安心してお越しいただけるバリアフリーとなっております。
お子様連れの患者様向けに、おむつ交換台も設置しております。
一般の患者様用に4台、身体障害者用駐車場も1台ご用意しております。
(四条畷駅 東口北側より徒歩5分)